下落相場の中であなたの資産を守って増やす

為替市場、暗号通貨市場、商品先物等、 恐慌時に起こる下落相場の中で、既存のポジションに対してヘッジとなる、 保険の役割を果たす、投資家にとって非常に大切な武器となります。 

元本10万円 に対して、利益+含みで646,084円 確定利益457%、含み合計利益646%!!

元本10万円 に対して、利益+含みで1,309,170円 確定利益927%、含み合計利益1309%!!

今すぐ申し込みを行う

これ以外にも様々なところに巨大なリスクが見え隠れしています。

そして、一番重要視されていた長期金利が今上昇をし始めています。  

様々なリスクが実際に問題化したときに、それぞれが連鎖するリスクも非常に高いのです。  

そのときに何が起こるのか?  

世界経済がリセッションに陥りますが、リーマン・ショックを上回る大恐慌が来る可能性も非常に高いと考えられます。  

そして恐慌のタイミングでは世界中の金融市場、株式市場は混乱、暴落が起こるのです。  

現在は、金余りの中で、世界中の株式市場が高値圏で推移していますが 様々な指標(先物指標としての超短期金利の逆転、ISM製造業指数、ミシガン大消費者指数、 金融市場10年周期説、バフェット指数)からみても、暴落のタイミングは刻々と近づいていると考えられます。  

大恐慌が起こる時に株式市場はどうなるか?

 極端な下落があった場合、3年かけて上昇した相場は、暴落時には2週間で元の水準に戻ります。  

リーマン・ショック後に10年かけて上昇した相場は、それ以下の価格まで数ヶ月で下落していきました。  

多くの人がまだ大丈夫だと安心しているタイミングこそ 大きなリスクがあると考えるべきです。  

次の恐慌がいつ起こるのか?  

市場の最高値を予測することなど誰にもできません。  

予測できないことに対して対応できることはあるのか?  

株式市場の下落をしたときに収益を上げる事ができる仕組みを持つことが重要!  

様々な現在持つ投資ポジションに対して保険を持つことができるわけです。  

恐慌が来れば、株式市場だけではなく、為替市場も乱高下し、 暗号通貨市場も一時的には大暴落しますし、他の金融市場も同様です。  

株式市場の下落で収益を上げる仕組みを持つことは様々な投資の保険になるわけです。  

投資を行う誰もが必要とするシステムが完成しました!! 

 それが、“ 日経225ベア戦略EA ”です。

「恐慌が起これば、現在持つ金融資産や自宅などの不動産資産の価値が大幅に下落してしまう!! 」

しかし、その中で、次に来る恐慌を大きなチャンスとして捉え、EAを稼働させるタイミング、 上限設定価格次第で元本の数十倍の現金資産を築き、 そしてその現金を使い、世界中のバーゲンセール資産を買いまくる!! 

 全ての資産に対しての保全・保険・安心の役割を果たすのが日経ベア戦略EAです。

日経ベア戦略EAとは?

日本の株式市場が下落する局面で継続的に 収益をあげ続けることができる自動売買システムです。  

高値圏の今の水準からドルコスト平均法のように ナンピンして売りを建てることは正しい戦略です。  

しかし、現実には、価格が上昇する中での下落相場を予想して、 ドルコスト平均法でのナンピンは個人で判断して行うことは不可能です。  

売りを建てるという行動は、相場が上昇すれば、 含み損を抱えることになるわけですのでこれが続けばどんどん気持ちの面で弱気になっていき、冷静に判断できなくなっていきます。  

人が冷静に判断できないこういう部分でこそ EA(自動売買システム)が役に立つのです。  

恐慌が起こることを前提とし、日経225をターゲットにしたEA  

それが “ 日経ベア戦略EA ” です。  

日経ベア戦略EAが選ばれる3つの理由

下落相場でも利益が出る

暴落が起こった際にきちんと利益が取れる仕組みなので、万一の場合の保険にもぴったりです。

24時間 自動でトレード

一度システムを起動したら、後は、何もせずに放置しておくだけで大丈夫です。操作にはトレード経験などは一切不要で、誰もが出来ます。  

少額から取引できる

少ない手持ち資金での運用も可能で、10万円から運用可能です。

システムについて

過去にFXの自動売買ツールなどを開発した金融のプロフェッショナルのシステムチームが 本システムを作っており、日々改良が行われているシステムです。

システム画面


システムでは、各取引所での価格差を常にチェックしており、価格差があった場合のみ自動で取引が行われるので損をする事はありません。 (1ペアにつき、1つのウィンドウを立ち上げる必要があります。) 

各取引所のAPI連携


各取引所のAPI連携は、各取引所のご自身のAPIを設定画面で貼り付けて、取引所の手数料を入力するだけです。(お申し込み頂いた方へは、各取引所のAPI設定マニュアルも配布させて頂きますのでご安心ください。)  

簡単な設定画面


設定画面では、いくらの価格差が出たら取引を実行するのか?を設定が可能です。(こちらは基本設定のままいじらなくても大丈夫です)  

また、システムへの変化について通知するメールアドレスの設定を行って頂きます。

EAを稼働させるタイミング、上限設定価格次第で 元本の数十倍の現金資産を築くことも可能。

実際にシュミレーションをご覧下さい。(暴落予測は32,000円で設定)

元本10万円 に対して、利益+含みで646,084円 確定利益457%、含み合計利益646%!!


元本10万円 に対して、利益+含みで1,309,170円 確定利益927%、含み合計利益1309%!!

※日経ベア戦略EAは暴落が起きる価格を設定するだけで、自動でレバレッジを計算して最適な価格で注文を入れていきます。

システム代金について

システムの価格は、49,800(税込)となります。 ※1年間で計算した場合1日あたり136円。

【制限無し】複数の取引所で使用可能!

複数ポジションを複数の取引所で購入頂いたEAを使って行うことも出来るので、 株価の上限設定を3つの口座で変えて、想定利回りを分散化させることもできます。  

【安心の仕組み】常に最新バージョンのシステムを無償でご提供

アップデートへの対応に迅速に対応しておりますので、 一度ご購入頂ければ最新バージョンのシステムを無償でご提供させて頂いております。

お申し込み後の流れ


よくある質問

Q:システムの設置などは簡単に出来ますでしょうか?

マニュアルをご用意しておりますので、マニュアルをご覧になりながらPCにて操作していただくことで設定いただけます。なお、EAの稼働にはWindowsPCが必要となります。

Q:運用資金はどの程度必要でしょうか?

10万円程度の元本でご利用が可能です。(1万円でも5万円でも運用できますが、リターンとの兼ね合いを考えた場合、10万円以上が推奨運用額となります。)  

Q:自動売買システムでのレバレッジはどの程度になりますでしょうか?

レバレッジは暴落の予想価格を設定したら、レバレッジは自動的に計算されるようになります。システム起動から暴落までの価格が近い場合はレバレッジは高くなりますので、追証の無い証券口座での運用をお願いします。

Q:どこの取引所に対応していますか?

世界中の様々な証券会社で使われているMT4で使えるEAとなりますので、ご自身で好きに選んで頂いて大丈夫です。 ※推奨取引所はXMをおすすめしております。( XMの場合JP225 現物)


お申し込みは今すぐ下記からどうぞ。